穏やかに生きる幸せを教えてくれる『ライオンのおやつ』

当ページのリンクには広告が含まれています。
レモン

この記事では、小川糸著『ライオンのおやつ』を紹介します。

あなたなら、人生の最後をどのように過ごしたいですか?

そして、どんな「おやつ」を選びますか?

この物語は、せつなくて悲しいけれど、残された時間を精一杯に生きる、日常の中に隠された小さな幸せを描き出す、心温まる物語です。

目次

『ライオンのおやつ』はどんな小説?

『ライオンのおやつ』は、がんと闘う女性が過ごす最後の時間を描きます。

人は最後の時に何を思い、残された時間をどう生きるか。

この物語は、誰でもいつかは訪れる、人生最後の時がテーマです。

『ライオンのおやつ』のあらすじ

島の風景

主人公の海野雫は、若くして末期がんと診断され、余命宣告を受けます。

そんな彼女が人生最後の場所に選らんだのが、瀬戸内海の小さな島にあるホスピス「ライオンの家」。

ここで、週に一度行われているのが「おやつの時間」です。

入居者一人ひとりが、選んだ理由を添えてリクエストした、「最後のおやつ」が出されます。

自分の「おやつ」がいつ出されるかはわからない。

もしかすると食べられないかもしれない。

でも、それぞれの思い出が詰まった「最後のおやつ」を通して、その人の人生を振り返ります。

雫が最後の時を過ごした「ライオンの家」は、自分のありのまま、素の自分でいられる場所でした。

『ライオンのおやつ』読みどころ

海に沈む夕日

「死」がテーマのこの物語。

確かに悲しいテーマです。

でもこの物語には、人生最後の日まで自分らしく生きる、力強さと温かさがありました。

心温まる人間ドラマ

『ライオンのおやつ』は、雫を中心に、彼女を取り巻く人々の関係性や絆が丁寧に描かれています。

普段なら、なにげなく見過ごしてしまっているような、そんな小さな出来事や触れ合いが、とても幸せに感じられる。

何も特別なことはありません。

「ライオンの家」での、スタッフや他の入居者たちとの触れ合いを通じて、彼女が感じる人の温かさが伝わります。

大切な時間と「おやつ」

この作品では、「おやつ」がキーアイテム。

雫たちが選ぶ「最後のおやつ」、どんな「おやつ」も、その人にとって大切な瞬間、思い出に繋がります。

あの時あの場所で食べた味、そんな「おやつ」があなたにもありませんか?

めったに食べられない高級なものかもしれない、素朴だけれどなつかしいものかもしれない。

「おやつ」を通して振り返る、一人ひとりの人生は、見た目だけではない、人柄や純粋さが溢れています。

穏やかな死生観

雫が過ごす日々は、彼女が死と向き合いながらも小さな喜びを見つけ、静かに過ごす自分らしい時間。

『ライオンのおやつ』は、死を恐れるのではなく、それを受け入れ、穏やかに迎えることの意味を教えてくれます。

人が亡くなるのは悲しいことです。

でも、この物語は死をテーマにしながらも、絶望や諦めではなく、最後まで自分らしく生きる、という前向きなメッセージが込められているように思います。

『ライオンのおやつ』まとめ

人生の終わりに何を思い、何を選ぶのか。

普段はあえて考えることを避けているのかもしれないし、その時にならないとわからないのかもしれません。

『ライオンのおやつ』は、その答えを探し求める雫の姿が、生きる意味を問いかけてくれているようです。

この物語を通じて、日々の小さな幸せや人々との絆の大切さを改めて感じてください。

Sponsored Link

Kindle Unlimitedで、もっと読書を楽しみませんか?

「Kindle Unlimited」は、幅広いジャンルの200万冊以上が読み放題になる、Amazonの読書サービス。

初めてなら30日間無料で利用でき、それ以降も月額980円で、好きなだけ読書が楽しめます。

あなたも「Kindle Unlimited」で、新しい本と出会いませんか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次